A new article

今更聞けない音声フォーマット

パソコン関連,音楽

MP3、WMA等、音声フォーマットって何?

みなさん、音楽は好きですか?私は音楽好きですよ♪聴く側で、演奏は全然出来ませんが。

この好きな音楽を聴くのに、今ではネットから簡単に好きな曲をダウンロード出来て、とても便利ですよね。

ネットから曲をダウンロードをしたり、パソコンに音楽CDを取り込んだり、パソコンからスマホに転送したり。こんな事をしていると、必ず目にするのが音声フォーマット

音声ファイルフォーマット※音データをコンピュータシステム上で格納する際のファイル形式

wikipediaより

ダウンロードする時にも目にする事もありますね。

よく目にする音声フォーマットは下記ではないでしょうか?

  • MP3
  • WMA
  • AAC
  • WAVE

音声フォーマットの種類

MP3※世界標準

みなさんが、おそらく一番多く目にするのがMP3だと思います。

音声圧縮方式の規格の一つで、正式名称は、MPEG 1 Audio Layer-3【エム・ペッグ・ワン・オーディオ・レイヤー・スリー】

MP3は、私は普段から使ってます。カーオーディオが、USBメモリー対応なので、パソコンで取り込んだ音楽CDをUSBメモリーに転送して、車で聴いていますね。圧縮率で異なりますが、かなり沢山の曲をUSBメモリーに取り込めます。

USBメモリーにも容量が数種類あります

私は8ギガのUSBメモリーを使用し、ビットレートを256kbpsにし高音質で音楽を聴いてますが、USBメモリーに60曲程収めても4ギガを少し超える程しか使用していません。

※256kbps/320kbps → CD(1411kbps相当)並の高音質となります。

WMA※Windows標準

身近なCDには非圧縮のWAV形式が使われていますので、容量は増えます。

WAVE (WAV)

マイクロソフトとにより開発された非圧縮音声フォーマット

その為に、非圧縮データはデジタルオーディオ等、コンパクトなものには、不向きで、パソコン等でMP3や、AAC、WMA等に圧縮して使う事が一般的となります。

AAC※Apple標準

iPhoneなどAppleの標準フォーマット

ブランドによって標準フォーマットが異なりますが音質に変化はあるのでしょうか?

フォーマットが異なると音質も変化するのか

音声フォーマットによって、音質が異なるというよりも、圧縮率(ビットレート)により、音質が異なってきます。WAVEは非圧縮の為、CDとほぼ変わらない高音質となります。

ビットレートによる音質の違い

~96kbps→とても音が悪いです。音楽を聴くには適していません。
・128kbps→ 音を聞き分ける耳の良い人には音質が悪く感じます。
・160kbps~192kbps→ この辺りから高質は良くなります。イヤホンで聴くには、最低でも、このビットレートをおすすめします。
・256kbps/320kbps→ CD並の高音質。

音声フォーマットは複数の種類が存在しますね。それゆえに、気を付けないと、それぞれのデバイスが全ての音声フォーマットには対応していない場合があります

せっかく、USBメモリーに音楽転送したのに、カーオーディオが、その音声フォーマットに対応してなかった(泣)て、ならないよう音楽ライフを楽しんで下さいね。